齊聲日語 初上試卷(N5 B卷)

(總分:101分)
基本信息:
姓名:
電話:
所在班級:
一、聴解(ちょうかい)

問題1:請根據(jù)音頻中的內(nèi)容以及問題,選擇最符合語境的最佳選項。(每小題3分,共4題,總分12分)
1.
2.
3.
4.
問題2:請同樣根據(jù)音頻中的內(nèi)容以及問題,選擇最符合語境的選項。(每小題3分,共2題,總分6分)
1.
2.
二、文字(もじ)?語?。à搐ぃ?読解(どっかい)
問題1:請從選項中選出下劃線單詞的正確假名。(每題2分,共6題,總分12分)
1.私の 學(xué)校は 東京に あります。
2.昨日、私は 初音ミクの ライブに 行きました。
3.私が 一番 好きな アニメは 「サイコパス」です。
4.山田さんの 風(fēng)邪が ひどいです。
5.村上春樹の 小説は 面白いですか。
6.今日は 友達と ラーメン二郎を 食べました
問題2:請選出下劃線單詞正確的 漢字/片假名 形式。(每題2分,共6題,總分12分)
1.すいません! こっぷを ください!
2.わたしの すまほは 古いです。
3.この ケーキは おいしいですか。
4.24歳、がくせいです。
5.今日は しゅくだいが ありません。
6.今日は どようびです。あしたは 休みです。
問題3:請在括號中填入符合句意的,最恰當(dāng)?shù)膯卧~。(每題2分,共6題,總分12分)
1.今日は 寒いですから、( )お茶を飲みました。
2.この かばんは 綺麗です。でも( )です。
3.A.:新宿は 人が多いですね。
     B:そうですね。( )町ですね。
4.李さんは私にオレンジを( )。
5.荷物は 重いですから、私は 家から ( )で 駅に 行きました。
6.果物に、りんごか ( )か、どちらが 好きですか。
問題4:請在括號中填入符合句意的,最恰當(dāng)?shù)恼Z法結(jié)構(gòu)。(每題2分,共7題,總分14分)
1.李さんは 図書館( )日本語を勉強します。
2.小野さんは 森さん( ) ご飯を 食べました。
3.A:「魔法少女まどかマギカ」は 面白いです( )。
       B:面白いですよ!
4.私は 電話( ) 李さんに 連絡(luò)しました。
5.昨日、王さんは 徳島県( ) 行きました。
6.吉田さんは ラーメン( ) 好きです。
7.A:公園は ( )ですか。
     B:駅の隣です。
問題5:請將以下選項排序,使其符合全句句意以及語法結(jié)構(gòu)。并選擇處于“星星”位置的選項。(每題2分,共5題,總分10分)
1.昨日、私は                   ★           観ました。
2.私の 母       ★                    です。
3.私は 青森県                         です。
4.お壽司より               ★           美味しい
5.公園に                      います。
問題6:請在以下文章的 “( )”處選擇最符合句意的選項。(每題2分,共4題,總分8分)
(1) 私は 留學(xué)生です。中國から 來ました。( 1 )、明治大學(xué) 文學(xué)部の 學(xué)生です。土曜日と 日曜日に、私は 時々ラーメン屋で アルバイトをします。毎日は 忙しいです。( 2 ) 、楽しいです。
1.
2.
(2) 李さんは 私の 友達です。私たちは よく 遊びます。 ( 3 )、私は 李さんと 水族館へ 行きました。李さんは 遅刻しました( 4 )、そして 私は 駅の外で10分 待ちました。水族館で サメ(鯊魚)や クラゲ(水母)を 見ました。楽しかったです。
3.
4.
問題7:請先閱讀文章,然后回關(guān)于此文章的問題。(每題3分,共5題,總分15分)
(A)熊川(くまかわ)さんは 私の アルバイト先の 先輩です。彼は 優(yōu)しい人です。皆は 彼のことを 尊敬(そんけい)します。昨日、暇でした。そして 皆は 熊川さんと お話を しました。熊川さんは 彼の 高校時代(じだい)のことを 話しました。彼の 話から、米津玄師(よねづけんし)は 彼と 同じ高校の 學(xué)生だと 私たちは 分かりました。でも、彼と米津玄師は會いませんでした。それは熊川さんが高校に入った時、彼はもう卒業(yè)しましたから。また、熊川さんは彼の先輩から、高校時代の米津玄師はあまり話をしない人と、靜かな人だと分かりました。これは今の彼とあまり変わらないですね。
1.どうして皆はお話をしましたか。
2.皆のお話しから、高校時代の米津玄師はどんな人ですか。
(B) 今年の 夏休みに、私は 友達の 王さんと 飛行機で 東京へ 旅行に 行きました。私は アニメが 好きですから、そして すぐに 秋葉原(あきはばら)に 行きました。町には 可愛い メイドさんが いました。彼女は 王さんと 私に ティッシュ(紙巾)を 配(くば)りました(給)。その後、私たちは ラジオ會館(かいかん)に 行きました。そちらに たくさんの フィギュア(手辦)が あります。最後に 私は 初音(はつね)ミクのと スペシャルウィークのを買いました。
   秋葉原で、買い物が 終わった 後、私たちも 上野(うえの)に 行きました。それは、上野には 美術(shù)館(びじゅつかん)が 多いです。そして 王さんも 蕓術(shù)(げいじゅつ)が 好きな 人ですから。私たちは 上野の店に、美味しいピザを 食べました。そちらには 絵が 多いです。綺麗だったです。その後、二人は 國立西洋美術(shù)館(こくりつせいようびじゅつかん)に 行きました。そちらに ピカソと モネの 絵も 見ました。東京の 旅行は 楽しかったです。來年も また王さんと 一緒に行きます。
1.どうして「私と王さん」は秋葉原に行きましたか。
2.どうして「私と王さん」は上野に行きましたか。
3.どこでピカソとモネの絵を見ましたか。
更多問卷 復(fù)制此問卷